大庄屋には「幽玄プレミアム」っていう世界一高いうどんがあります。
日本酒の大吟醸製法のように小麦の中心部分だけを使用した、それはそれは贅沢なうどんなんです。
独特のもちもち感、すばらしい艶となめらかさ、麺の風味と旨みが最高に賞賛される自信作です!
▼ 世界一高いうどん「幽玄プレミアム」
さてさて、その幽玄プレミアムなんですが、よく言われるのが「幽玄ってどういう意味なの?」ということ。
名前から想像するに、幽霊っぽい?とか(笑)
いえいえ!全然違いますっ!
幽玄の意味は、
物事の趣が奥深くはかりしれないこと。また、そのさま。
このうどんを食べたときに、「小麦の奥深い余韻を楽しんでほしい!」
そういう想いから、この名前にしました!
せっかくなのでこの機会に、商品の横に置くPOPも辞書風に作り直してみました。
それがコチラ!
▼ ちょっとかわいく作りました!
ゆうげん【 幽玄 】
① 物事の趣が奥深くはかりしれないこと。また、そのさま。
(例)「幽玄の美」「幽玄な世界」
② 世界一高いうどんのこと。他にはないモチっとした麺が超絶おいしく、お土産にするとめちゃくちゃ喜ばれる。
(例)「幽玄プレミアムじゃないと物足りなくなった…」「深夜に食べる幽玄プレミアムがうますぎる」
よかったら食べてみてくださいね。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 山地 英登 (全て見る)
- 弊社デザイナーちゃんと東京ギフトショーに行ってきました! - 2019年2月19日
- 40歳をむかえ、同級生といっしょに「ダブル成人式」 - 2019年2月11日
- 記者会見コーナー用にテーブルクロスを買ったのに! - 2019年2月8日